HPはこちらから↓
カテゴリ
全体 イベント ベトナムのこと ハンドメイド ひとり言 Nostalgiqua 買付け 商品について 日常のこと お店で 日本 La couturiere"Midi" 仕事 スタッフ プライベート アンティーク 旅行 家族 お茶 カフェ・レストラン 妊娠・子供 Litiクロゼット Liti et Enfant 子育て LitiHP 以前の記事
2015年 03月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2008年 11月 27日
![]() 先日少しお話したクリスマスフェア・Marche de Noelのご案内です。 12月5日より12月25日まで、 アンティークレースやボタン、その他アンティークのパーツを使った服やバッグのほか、 淡い色合いにペイントした古家具を、ベトナムのお店でご紹介します。 アンティークレースを使った服は、 これからのクリスマスパーティーなどにぴったりですし、 かわいく色を付けた家具は、一つあると部屋が明るく楽しくなります。 お値打ちなので、遊び心でどうぞ! また、12月5日から7日の3日間は、 30$以上お買い上げくださった方に AQUAのナチュラル石鹸、 もしくはMarche de Noel 期間限定ハンカチをプレゼント。 ![]() AQUAの石鹸は、合成保存料、合成界面活性剤、合成香料、合成着色料は使用しておらず、天然の保湿成分たっぷり、肌にも環境にもやさしい石鹸です。 エッセンシャルオイルも天然のものを使用している、とてもこだわった石鹸なのです。 ローズヒップ、ココナッツミルク、グリーンティ、ココア、アロエ、ラベンダー ハニー、カモミールの8種類の中からお選びください。 (数に限りがありますことをご了承くださいね) ![]() そしてハンカチはこちら。 これはこのフェア用にと急きょデザインしたものですが、 思いのほか可愛く仕上がって、たくさんの方に見ていただきたいので、 この3週間だけ店頭での販売もいたします。 なんだか今年のクリスマスは楽しくなりそうです! ▲
by litishop
| 2008-11-27 13:32
| イベント
2008年 11月 24日
![]() クリスマスまであと一ヶ月。 Litiは来月5日からのクリスマスフェアに向けて、毎日古家具にペンキを塗ってます^^ 淡いクリームピンクやブルーグレー、少しペパーミントの入ったブルーなど、 やさしい色の家具って一つあると部屋が楽しくなるんじゃないかな と思って。 これは古いフレームを解体したもの。 元は違う色が付いていたのですが、 洗って色を削ってリペイントしたらきれいになりました。 カガミを入れたらまだまだ使えそうです♪ ▲
by litishop
| 2008-11-24 23:09
| イベント
2008年 11月 17日
2008年 11月 15日
![]() もう20年近く前になりますが、ペンキ塗りにはまっていた時期があります。 その頃はおしゃれも好きでしたが、それよりも何よりもインテリアに興味津々! ある時、そのころの愛読書 'オリ-ブ' の、 「部屋を手作りでかわいく」という特集を読んで、 早速、棚やイスや、その他いろんなものを塗り替えました。 父に聞きながら慎重に塗ったため、初心者にしてはなかなかの出来栄えで、 その中の一つは、つい最近まで日本で使っていたくらいです。(自画自賛・・) その後友人のアンティークショップにもらわれていき、 事務用品棚として今も活躍中ですが、もうしばらく頑張ってね、棚よ~。 そして、そんなことも忘れていたこの間の買い付け時に、 フランスで木製アルファベットパーツをいくつか見つけました。かわいいです! 色を塗って使うパーツなため、まだ木目のままです。 すると過去にあったペンキ塗り熱がむらむらむらっと湧き上がってきて、 ああしたいこうした~いと、興奮しながらもいくつかを購入。 そのパーツを持って、いそいそとベトナムに帰国してから今日まで、 このLiti enfant をはじめ、いろ~んなものを塗りまくってます。 丸椅子やかがみ、小さなテーブルなど、ほんとうにいろんなもの。 横から聞こえる「くさ~い」の声は空耳だと思って塗りまくります・・ まだしばらくこの楽しみは続きそうですが、 そろそろ塗るものが尽きてきました。 どなたか、なにか塗らせて~。 * このパーツを見つけたのはパリ市庁舎の、 RIVOLI通りをはさんだ向かいにあるデパートBHV。 ここは手作りの好きな人にはいくら時間があっても足りないくらいの、 手作り用品の充実したデパートです。 日本の東急ハンズをもう少し素朴に、 そしてフランスのテイストをたっぷりと含ませた感じでしょうか。 ▲
by litishop
| 2008-11-15 10:30
| ハンドメイド
2008年 11月 11日
▲
by litishop
| 2008-11-11 17:53
2008年 11月 06日
うれしいニュースです!
先日 、OverLandClubの由紀ちゃんが「素敵な方だからぜひ会ってみて!」と、お茶をご一緒したオオタナナエ先生のお菓子教室が、12月に追加で一日決まったそうです。 オオタ先生は、半年間ベトナム料理を習いに来ているのですが、時々OverLandClubでお菓子を教えてくれています。由紀ちゃん曰く、いつもオオタ先生の明るいキャラで、楽しくお菓子が出来上がるそう。11月のクラスはなんとメニューも決まっていないのに、満員になってしまったんだって!(その後クラスを追加) おいしいお菓子は勿論のこと、きっとあの明るさにみんなスイスイ~っと引きつけられていくんでしょうね。私もお茶を飲みながら、笑い転げてしまったので! オオタ先生がいると、悩みも吹き飛んでしまう感じです。 12月に日本に帰ってしまうので、あと何回おしえていただけるのでしょうか。 オオタ先生に会うだけでも楽しいのでお勧めです! どうぞ、みなさん急いで! 講師:オオタナナエ 仙台市在住 栄養士免許取得後 '99 フランスブルゴーニュに語学留学 パリ ルコルドンブルーのパティスリーコース卒業後 パリ市内のパティスリーでの見習い、4年間の仙台市内のケーキ店勤務を経て仙台市で菓子講師を務める (OverLandClubHPよりコピーさせていただきました) ▲
by litishop
| 2008-11-06 00:45
2008年 11月 05日
![]() しばらくLiti実店舗では時計の新入荷をお休みしていましたが、2ヶ月ほど前より再開しています。 華奢な時計が好きなので、ついついレディースの小さなものが多くなってしまいますが、いいな と思えばもっとしっかりしたものや、ボーイズサイズも並べています。 古い手巻き時計のカチカチという音が耳に心地いいんですね ▲
by litishop
| 2008-11-05 16:57
2008年 11月 01日
ボタンが入荷しました。
ブロカントだけでなく、新しいボタンも入っています。 見つけたのもイギリス.フランス.日本とさまざま。 髪留めやブローチにしてもかわいいですね。 ![]() 明るいのがお好きな方はこちら。 ![]() 落ち着いたものがお好きな方はこちらをどうぞ。 この他にもアンティークボタンがたくさんありますので、どうぞ見に来てくださいね。 ▲
by litishop
| 2008-11-01 15:40
2008年 11月 01日
「類は友を呼ぶ」とはなるほどその通り~ で、
普段よく合うお友達は、私と同じようにこちらでお店や会社をしている人が多いのですが、 今日はまた違うお友達、駐在員の奥さんとのランチでした。 似た仕事をしてるからこそわかりあえる楽しさや 打ち明けられる相談ごとはあるものの、 ぜんぜん違う話を聞くのも、それはまたおもしろいもの!! 好奇心旺盛な彼女とは、 もともとはアンティークが好き ということで知り合ったのですが、 彼女の趣味は、アンティークだけじゃなくて、無限に広がってます! もうほんっとうに多趣味で多才。 自分の知らないことを学ぶのが楽しいんだそう! すごいなぁ。 いろ~んなことを話して、刺激をもらって帰ってきました。 今日得た教訓は、家でだらだらしない。 そして、私もちょっとは何かを学ぼ☆ がんばりま~す。 ▲
by litishop
| 2008-11-01 00:06
1 |
ファン申請 |
||